写真館:スタジオヴォルペ
一軒家の小さなハウススタジオ
スタジオヴォルペはプロカメラマンがプライベートで所有するフォトスタジオです。他のお客様と撮影時間が重なることがありません。 
HOME | スマッシュケーキの作り方

スマッシュケーキの作り方

スマッシュケーキの作り方 How To レシピ

スマッシュケーキを作る女の子

ヨーグルトで作る簡単なものです。


市販のヨーグルトを水切りした「ヨーグルトクリーム」で作るとても簡単なケーキです。
まだ牛乳を飲ませていない赤ちゃんに乳脂肪たっぷりの「生クリーム」を与えるわけにはいきません。
その点「ヨーグルト」は離乳食として食べ慣れている子が多く、ヨーグルトを水切りした「クリーム」状のものなら安心して与えることが出来るます。
 
※こちらのページでは写真の女の子(4歳)がママと一緒に楽しみながら作れるレベルのものをご紹介しています。

ヨーグルトクリームの作り方 Yogurt Cream レシピ

スマッシュケーキ用の水切りヨーグルト

生クリームの代わりにヨーグルトを使います。


ヨーグルトをザルとキッチンペーパーで水切りして、クリーム状にしたものを準備します。
 
これにメイプルシロップを少量垂らしてあげると、口当たりも良く食べやすくなります。(甘くする方法としてバナナをペースト状にして混ぜても良いです)
 
※蜂蜜の使用は厳禁です。

スポンジ部分の材料 レシピ

ケーキの土台となるスポンジですが、以下のようなものを使用して作ります。
1や2は離乳食として食べ慣れている赤ちゃんも多く、本当に食べているシーンを撮りたい方は、やはり食べ慣れていることが大事です。
※使用の際は必ずアレルギー反応(小麦粉等)の確認をしましょう。

スマッシュケーキを食パンで作る

1. 食パン


赤ちゃんが食べ慣れていることが多いので、安心して与えられママからも人気の素材です。
ボールや食器を型押しして丸く切り抜いて使います。
サンドイッチ用に販売されている(耳の無い)食パンで、四角いケーキを作られた方もいらっしゃいます。

赤ちゃん用パンケーキでスマッシュケーキを作る

2. ホットケーキ(パンケーキ・離乳食用)


大小のサイズを作り、重ねるとデコレーションのしやすく見栄えの良いものが作れます。
離乳食用のホットケーキレシピはこちらから!

スマッシュケーキへのクリームの塗り方

3. スポンジケーキ


赤ちゃんの手(握力)でもちぎり易く食べやすいです。
口あたりもイイので、たくさん食べてしまう赤ちゃんもいます。
※使用の際は必ずアレルギー反応の確認をしましょう。

クリームとスポンジ部分が用意できたら...
ここから先の作業は、当日スタジオで撮影の合間に行います!

なぜなら・・・自宅からスポンジ部分にクリームを塗って来てしまうと、
スポンジ部分が水分を吸ってしまい、ふやけてしまうからです!!
撮影は時間もたっぷりあるのでご安心ください。
 
back_to_top

仕上げ SMASHCAKE 飾り付け

ポイント:食パンやパンケーキはあらかじめ(ピザのように)4等分、8等分に切り分けてからクリームを塗ったほうが食べやすいです。これは赤ちゃんが大きなモノを"指で千切って少しずつ食べる"動作をまだ出来ないためです。
ケーキは大きなものを作る必要はありません。一般的なカップケーキひとつくらいの大きさでも充分です。

スマッシュケーキのデコレーションその1

デコレーションを始めよう。


スポンジ全体を覆うようにヨーグルトクリームを塗っていきます。

スマッシュケーキのデコレーションその2

クリームを塗ります。


そうそう、その調子!!

スマッシュケーキのデコレーションその3

飾り付け


スマッシュケーキのデコレーション。飾り付けはママのアイデア次第‼️
さぁ飾り付けてみましょう。

  • スーパーなどで売っているカットフルーツを飾る。
  • 一周分ボーロをラウンドさせてもキュートなイメージになりますよ。
  • 赤ちゃん用「おせんべい」をケーキの側面に貼るとリボンを掛けることが出来ます。
  • アイシングクッキーを一緒に飾り付ける。 etc...
スマッシュケーキのデコレーションA

スマッシュケーキのデコレーションB

スマッシュケーキのデコレーションC

 

スマッシュケーキのデコレーションD

完成


完成でーす‼️

  • さぁ楽しくスマッシュしてもらいましょう。
  • きっと喜んでくれますよ!

お客様の声

最初は「ケーキ作り?」と思いましたが、こちらのレシピで作ってみたら、離乳食作りの延長で簡単に作れました。いつも食べている食パンにヨーグルトの組み合わせだったので、撮影の時もよく食べてくれました。
来年は絶対ケーキ屋さんにオーダーすることになると思いますが、初めて迎えるお誕生日を『母親手作りのバースデーケーキ』でお祝いしてあげられ、それをパクつく我が子の姿を見て、とても感激しました。
ママがケーキを手作りして赤ちゃんの初めてのお誕生日を一緒に祝ってあげられる...それが『ケーキスマッシュ 』の魅力なんだなぁ、と実感しました。
手作りしてみて本当に良かったです。ありがとうございました。

撮影のご予約ボタン

ママたちの傑作作品集

こちらでご紹介したレシピを元にママたちが作った数々の傑作ケーキのご紹介です。アイデア・工夫が満載。そして何より我が子への愛情たっぷり!!

スマッシュケーキのデコレーション見本その1

 

スマッシュケーキのデコレーション見本その2

 

スマッシュケーキのデコレーション見本その3

 

スマッシュケーキのデコレーション見本その4

 

スマッシュケーキのデコレーション見本その5

 

スマッシュケーキのデコレーション見本その6

 

ハイクオリティー、ハイセンスな作品はインスタグラムでもご覧いただけます。 
インスタグラムアイコン

HP、インスタに掲載している写真はすべてスタジオヴォルペにいらしたお客様にご許可いただいてご紹介している赤ちゃん達です。モデルを使わなくても赤ちゃんの可愛さを存分に引き出した、ハイセンスな写真を撮っています。English is also available at Studio Volpe.

お問合せ先

電話でもお問合せは可能ですが、撮影中は対応できない場合がございますご質問やお問合せは『お問合せフォーム』が大変便利です。

 
お問合せはこちらからお問合せはこちらから
back_to_top